平成14年4月、岡山県教育委員会は県立高校の再編整備の検討対象校を決定しました。その中で高梁工業高校、川上農業高校、成羽高校の3校を再編し、平成16年4月、5学科を併せ持つ学科総合型高校の高梁城南高校として開校しました。
開校当初は高梁校地(電気科・デザイン科・総合情報科)と川上校地(生物科学科・人間科学科)の2校地制を採用していましたが、平成20年度に高梁校地に環境科学科が新設され、川上校地で募集していた生物科学科と人間科学科は募集が停止されました。平成21年度末に川上校地が閉舎になり、高梁校地のみの4科になりました。
平成30年度入試より総合情報化科が募集停止になり、平成30年度入学生からは、電気科・デザイン科・環境科学科の3科の募集定員115人となっています。
令和7年度からはデザイン科の定員が40名となるため、3学科の募集定員は120人となります。
<令和6年度の状況> (令和6年4月1日現在)
学年/科 | 電気科 | デザイン科 | 環境科学科 | 合計 |
1 | 23 | 37 | 38 | 98 |
2 | 34 | 29 | 39 | 102 |
3 | 36 | 31 | 37 | 104 |
計 | 93 | 97 | 114 | 304 |
<市町村別生徒数> (令和6年4月1日現在)
市町村/科 | 電気科 | デザイン科 | 環境科学科 | 合計 |
高梁市 | 42 | 18 | 52 | 112 |
総社市 | 17 | 20 | 23 | 60 |
吉備中央町 | 17 | 6 | 18 | 41 |
新見市 | 10 | 19 | 12 | 41 |
倉敷市 | 2 | 20 | 4 | 26 |
岡山市 | 1 | 6 | 2 | 9 |
真庭市 | 4 | 1 | 2 | 7 |
井原市 | 2 | 2 | ||
矢掛町 | 1 | 1 | ||
笠岡市 | 1 | 1 | ||
津山市 | 1 | 1 | ||
広島県福山市 | 1 | 1 | ||
兵庫県加古郡 | 1 | 1 | ||
山梨県西八代郡 | 1 | 1 | ||
計 | 93 | 97 | 114 | 304 |