【SAMOA INFO】サモア紹介!③

こんにちは!城南高校サモア支部の阿賀です!
3年生のみんなは進路補習もはじまり、
いよいよそれぞれの進学・就職に向けて本格的に
頑張っていることと思います。
みんなのことを思い出さない日はありません。
サモアから、気温を2℃くらいあげる勢いで
応援しています!頑張れー!みんななら大丈夫だー!
自信持っていけよー!!!

高梁は今日も暑さ全国一位二位を争っていますか?
こちらサモアは現在乾季で、日本でいう冬です!
平均気温は27度くらいですが、朝夕は涼しく、
雨が降ると寒いくらいです。
11月から4月が雨季だそうで、じめじめ蒸し暑く、
洗濯物が乾かない日が続くようです。
場合によってはカビが生えることもあるとのこと…。
まだ体感していないので何とも言えませんが、
すでに高梁の、夏は暑く冬は寒くが恋しくなっています。
今回も引き続きサモアについて紹介していきます。

これはサモアの首都アピアにある市場です!

 

毎日すごい量の野菜や果物が売られています。
バナナ一房1タラ(約50円)〜5タラ(約250円)や、
キャベツ1つ5タラ(約50円)〜10タラ(約500円)くらいで
売られてます。野菜は輸入が多いようで、高いです。

これはタロイモやバナナ、パンの実を焼いて売っています。

タロイモが昔からずっと伝統的に食べられているようですが、
何年か前に一度、災害の影響でタロイモが全てなくなってしまったようです。
今はまた出回っていますが、その影響のせいか、
値段がちょっと高めで売られています。

これはラバラバという、普段着として腰に巻く布を作る作業風景です。

 

下に原画の板を置いて、その上をインクをつけた
ローラーを転がして着色します。
手作りラバラバが15タラ(約750円)。
道端でも売っていますが、それは10タラ(約500円)で売っています。
サモアの人は普段着それを腰に巻いて歩いていることが多いです。
柄もいろいろあって、私も現在自分のこだわりの一枚を探し中です!
他に市場にはお土産品としてアクセサリーやヤシの木の葉で作った
カゴやうちわなど、サモアの特産物?がたくさん並んでいます!
サモアの人は器用にヤシの木の葉でいろんなものを作るようで、

  

この写真は私が今寝泊まりをしているドミトリーの警備員の人が
作ってくれたカゴです。
短い時間で簡単に作ってくれました。
小学校の時にみんな習うようです。
日本でいう折り紙やあやとりみたいなものなのかな?
一見ものすごく難しそうでしたが、作れるように練習します!
阿賀の成長に乞うご期待♪
以上、城南高校サモア支部 阿賀がお伝えしました!