7月17日(木)。
環境科学科1年生が「農業と環境」の授業で、トウモロコシの片づけを行いました。今日のテーマは「ゴミするか資源にするか」です。茎や葉をゴミとして捨てるのか細かくして土に戻して資源を循環させるのかを説明して行いました。ここまで皆で育ててきたからこそ今回のテーマを深く理解してもらえたのではないかと思います。また、茎や葉を早く分解させるためにホワイトヒラタケの使用済み菌床をまきました。来年はもっと良い土になっていると思います。





7月17日(木)。
環境科学科1年生が「農業と環境」の授業で、トウモロコシの片づけを行いました。今日のテーマは「ゴミするか資源にするか」です。茎や葉をゴミとして捨てるのか細かくして土に戻して資源を循環させるのかを説明して行いました。ここまで皆で育ててきたからこそ今回のテーマを深く理解してもらえたのではないかと思います。また、茎や葉を早く分解させるためにホワイトヒラタケの使用済み菌床をまきました。来年はもっと良い土になっていると思います。