7月18日(木)。
環境科学科1年生が取り組んでいたトウモロコシの株を撤収しました。ハウスは暑いのでグループに分けて順番に撤収作業を行いました。今回は、茎葉を短く切ってゴミではなく緑肥(有機物)として土壌に還元しさせます。生徒もゴミもきちんと処理すれば肥料になると感心していました。



7月18日(木)。
環境科学科1年生が取り組んでいたトウモロコシの株を撤収しました。ハウスは暑いのでグループに分けて順番に撤収作業を行いました。今回は、茎葉を短く切ってゴミではなく緑肥(有機物)として土壌に還元しさせます。生徒もゴミもきちんと処理すれば肥料になると感心していました。